work15
ワークアウト」はウォーキングやランニングなどの運動量を、消費カロリーや時間によって測定・記録できるApple Watch標準アプリです。

Apple Watchには「アクティビティ」という活動計アプリがありますが、あちらが「日常的な動作プラスアルファ」を計測・記録するのに対して、この「ワークアウト」はもっと意識的な運動の計測・記録を目的としたアプリです。

「ワークアウト」が計測・記録する運動(ワークアウト)のタイプは次の通りです。
work01
「ウォーキング」「ランニング」「サイクリング」「室内ウォーキング」「室内ランニング」「エリプティカル」「ローイング」「その他」。
「その他」はカテゴリ分けにない運動(ヨガとか筋トレとか)をするさいに設定すればよいかと思われます。

上記のワークアウトのタイプごとに、次の3通りのゴールを決めて計測できます。
work02
「カロリー」「時間」「距離(KM)」から1つゴールを選んで、ワークアウトを開始します。
IMG_1456
ほかに、ゴールを定めない場合は「フリー」を選ぶこともできます。

そうして、ワークアウトのタイプとゴールを決め、いざ運動を開始すればあとはApple Watchにお任せです。定めたゴールに近づいたら音と振動でお知らせしてくれ、達成度に応じてバッジを進呈してくれます。

日々の運動不足を解消したいという人は、「ウォーキング」などからはじめてみてはいかがでしょうか?以下、基本的な使い方をご紹介します。

スポンサードリンク

1.正確なデータを得るために設定しておく

work04
「ワークアウト」を利用する前に、消費カロリー等を正確に算出するため、身長や体重をペアリング済みのiPhoneに登録しておきましょう。「Apple Watch」アプリで「ヘルスケア」を開き、個人データを登録しておきます。
この設定はApple Watchの「アクティビティ」アプリを使うさいに済ませてあれば不要です。

2.ワークアウトを選択する

work05
ホーム画面で「ワークアウト」アプリを起動ます。デジタルクラウンを回すかスワイプして画面をスクロールさせ、ワークアウトのタイプを選択します。

3.ゴールを選択する

work06
画面を左右にスワイプして、ゴールのタイプを選択します。

work07
デジタルクラウンを回すか「+−」をタップして、時間や消費カロリーを設定したら「開始」をタップします。カウントダウン後、計測スタートです。

4.運動中にペースや進捗をチェック

work08
ゴールまでの進捗状況はリングによってひと目で確認できます。また、中間点に達すると音と振動で知らせてくれます。

work09
画面を左右にスワイプすることで、ワークアウト中の「経過時間」「ペース」「距離」「カロリー」「心拍数」を随時チェックする事も可能です。

5.ワークアウトを中断するには?

work10
運動中、画面を強く押すか、左端までスワイプすると、「終了」と「一時停止」が選べます。一時停止をして少し休憩し、もう一度同じ操作画面から「再開」するといったことも可能です。

6.ゴールを達成するとお知らせ

work11
定めたゴールに近づくと音と振動でお知らせしてくれます。ワークアウトはユーザーが中断しない限り継続されますので、終了するには手順5番の方法で、「終了」を選択しましょう。

work12
ワークアウトの距離や消費カロリー、平均心拍数などのデータが表示されます。画面をスクロールして「保存」をタップすれば「アクティビティ」アプリに記録されます。「破棄」でデータを消すことも可能です。

7.ご褒美としてバッジがもらえる

work13
ワークアウトのゴールを達成すると、時おり通知がありバッジがもらえます。これをモチベーションにして運動するとよいですね。

8.日々のワークアウトはiPhoneでチェック

work14
日々蓄積されたワークアウトの履歴は、ペアリング中のiPhoneアプリ「アクティビティ」に記録されていきます。「履歴」で閲覧したい日を選択し、画面を下にスクロールするとワークアウトのデータが表示されます。


余談
管理人はこれまで、「UP」「FuelBand」「Fitbit」などの活動計を一通り試したクチですが、Apple Watchの「アクティビティ」と「ワークアウト」を使っていれば、「もうこれで十分」という感想です。上記の活動計は、食事や睡眠までカバーしているので別種と言えば別種ですが、管理する身体データが多すぎると面倒になり、結局「万歩計」的な使い方しかしなくなり、最終的には身につけるのも面倒になって使わなくなっていきました。

それに対してApple Watchは、面倒な感じがあまりありません。主目的がフィットネスにあるわけではなく、iPhoneのようにいろいろなことができる機器ですから、運動自体も「ついで」な感じがするためなのかもしれません。

★こちらも参考にしてみてください

運動習慣がある人のためのApple Watchの効果的な使い方 

スポンサードリンク